• Rakuten PLAY

令和に見てほしい!曲も楽しめる学園ファンタジーアニメ

令和に見てほしい!曲も楽しめる学園ファンタジーアニメ

この記事を見てくれたみなさんはじめまして! 個人勢で配信活動をしている Vライバーの色本えの(いろもとえの)と申します。 『最近アニメ何観てる?』というように 雑談配信の話題として度々あがるのがアニメの話ですね。 この記事を読んでいるみなさんもきっと普段からアニメを観ている方が多いかと思います。 今回ボクが紹介したいアニメは、 ずっと気になっていたけどまだ見ていなかった作品の中から 最近ボクがようやく視聴し、とても面白かった作品 『Angel Beats!』(2010年)のレビューを書かせていただきます。

  • たくさんの「いいね」ありがとう!

    291

  • 作成日時:
    2025/03/25 16:20

Angel Beats!

制作年: 
2010年
Angel Beats!

『Angel Beats!』(2010年)を初めて見たボクの率直な感想 としては、 ①OP・ED・挿入歌など、とにかく曲が良い ②思った以上にギャグアニメでびっくりした ③ギャグ回とシリアス回のテンポが良くとても見やすい です。 それぞれの感想について詳しく書いていきます。 ①OP・ED・挿入歌など、とにかく曲が良い なんとはじめて見たのにも関わらず OPのサビが流れた時に あれ!?この曲、聞いたことあるぞ!! となりました。 アニソンまとめなどで多分聞いたことあったのかな?この曲Angel Beats!のOPなんだ…!!ってなりました。 OP・EDもいいのですが、挿入歌の曲もいい! 作中に出てくるバンド「Girls Dead Monster」(ガールズデッドモンスター)通称ガルデモ の曲が度々流れるのですが、これもまた良い!✨ 余談ですが、 「紅蓮華」などの有名な曲を歌っているLiSAさんが″LiSA″としてデビューする前に歌っているのも挿入歌として出てきます。 ので、音楽好きな方もおすすめです✨ ②思った以上にギャグアニメでびっくりした → Angel Beats!ってどんなアニメなんだろう?と何も知らないボクが見た感想としては、 めっちゃギャグアニメ! 面白いしツッコミどころたくさんあるタイプのアニメだ…!!おもしろっ!ってなりました。 ※タイトル時にエンジェルって書いてあるしもっとギャルゲーチックなアニメかと想像してました。 全然違う。キャラ全員面白いまである。 ③ ギャグ回とシリアス回のテンポが良くとても見やすい 前述したようにギャグアニメと書きましたが、 勿論ストーリーが進むごとにシリアス回もちゃんとあって。感動する回もあって。 見終わる頃に 「え、もう終わっちゃうの…??まだたくさん続き見たいよ…??」 となるくらいテンポ良く見れるアニメでした。 というのも、 一瞬シリアスで不穏な感じになったかと思いきや、 ギャグ回ですべてふき飛ばしてくれる。 というか、 ″物理的にも飛んでた″ので ボクのこの感想がどこの回にあたるのかぜひ見てほしいです。 ボクのようにAngel Beats!は初見でも楽しめる作品でした。 タイトルは知ってるけどまだ見てないという方も、記事読んでまた見たいなと思った方も ぜひ見てください〜!

Angel Beats!の詳細を見る
この記事がよかったら「いいね」

たくさんの「いいね」ありがとう!

291

あなたが見た作品の記事を書いてみませんか?
友達やSNSにシェアしよう!

(C)VisualArt’s/Key/Angel Beats! Project

  • 各作品の感想は個人の意見です。
  • 各作品はページ掲載が終了している可能性もございます。
  • 感想の内容が利用規約に抵触する場合は、削除される可能性もございます。
この記事を報告する
OSZAR »