
想像を超えた!最後まで展開の読めないサスペンス映画
この世で映画好きが(たぶん)1番好きなもの……それは「結末がまったく読めない映画」!!! 洋画をきっかけにサスペンスの面白さに目覚めた私ですが、その中でも今回は特に「えっまさかそう来るか⁉」と思わず唸った衝撃のサスペンス映画3選をご紹介します。 全作品、ぜひネタバレなど読まずに鑑賞してみてくださいね……!
たくさんの「いいね」ありがとう!
192
- 作成日時:
- 2025/04/30 17:44
ビューティフル・マインド
- 制作年:
- 2001年

数学一筋で変わり者の大学院生ナッシュ。人付き合いも苦手で院でもなじめなかったが、在学中に発表した論文が認められ世界的な有名人に!マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究所に採用され、雑誌の表紙を飾りと目覚ましい活躍を遂げる……! まさに何もかも順風満帆な彼だったが、国防総省による“トップシークレット”の任務に誘われたことで人生が変わってしまう……。 この映画、私はレンタルビデオ店の「サスペンス・ミステリー」のコーナーでおすすめされているのを見て「天才数学者の物語?面白そう!」と思ってワクワクしながら観たのですが・・本当に、想像もつかない衝撃の展開に震えたのを今でも覚えています。きっと誰にも、この物語の展開は読めないのではないでしょうか……。 実生活でもファンキーな印象の強いラッセル・クロウですが、「やっぱりラッセルってすごいわ……」と言わざるを得ない彼の演技をぜひ見てほしい! アカデミー賞・ゴールデングローブ賞など数々の部門で賞をかっさらっただけあり、後半になるにつれて面白さが加速する名作です。
ザリガニの鳴くところ
- 制作年:
- 2022年

1969年、ノースカロライナ州の湿地帯で富裕層の若い青年の変死体が発見される。町でも人気者の彼が亡くなったことで、住民たちは“湿地の少女”と呼ばれる天涯孤独の女性カイアを真っ先に疑うが… 物語はカイアの裁判から始まり、彼女自身の辛い過去や意外な交流が次々と明らかに。両親に捨てられ、町の人々に蔑まれながらも独り湿地の奥で生き抜いてきた彼女に一体何があったのか…? 配信当初から口コミから話題作となり、賛否両論を生んでいた問題作!人間の醜さや残酷さが浮き彫りになる恐ろしい作品でした……。 何も情報を入れずに観てほしい「ネタバレ厳禁」映画です!
search/#サーチ2
- 制作年:
- 2023年

「search/#サーチ2」と言えば……当時非常に話題を呼んだ“何が上映されるのか知らされない試写会”こと「#ソニピク謎試写」にていきなり解禁された衝撃作! ショッキングな結末でサスペンス好きから支持される『search/サーチ』の続編で、デジタル技術やSNSなど、事件を解決するための「サーチ力」が試される斬新な映画となっています。 本作はコロンビア旅行中に失踪してしまった母親を探すため、携帯やSNS・Googleなど現代っ子らしい技術を駆使して独自捜査をはじめる女子高生のお話。その鮮やかすぎるデジタルスキルは思わず笑ってしまうほどなのですが、「現代社会怖い……情報漏洩怖い……SNS怖い……」とぞっとさせられるシーンも多数……。 果たして彼女は自らの手で母親を見つけられるのか?事件の真相は? 最後まで手に汗握るスリリングな展開をぜひ楽しんでほしい!