
【設定が面白すぎて、まったく怖くないホラー映画】4選
ジャンルを問わず、様々な映画を愛する映画大好きのニャンコです。 映画歴20年以上、累計3,000本以上を観賞したニャンコが、「心の底から楽しい♪」と思った映画の魅力を余すことなく紹介していきます。 今回、紹介するのは「設定が面白すぎて、まったく怖くないホラー映画」です。 ホラー映画が苦手な人って、沢山いると思うんですよね。 「血や怖いシーンが苦手」「びっくりして心臓が飛び出そうになる」「音が怖い」など、 ホラー映画が苦手な気持ちはとてもよくわかります。 しかし、今回紹介する映画は一味違います。 というのも、「設定が面白すぎて全く怖くない」のです。 むしろホラー映画苦手な人にこそ入門編として観てもらいたい、そしてホラー映画を楽しんでもらいたい、そんな想いで作品を選びました。 ぜひ映画の世界に浸り、楽しんでもらえたら嬉しいです。
たくさんの「いいね」ありがとう!
320
- 作成日時:
- 2025/03/29 18:59
ウィリーズ・ワンダーランド
- 制作年:
- 2020年

ニコラス・ケイジが製作・主演を務め、廃墟となったテーマパークで悪魔のような殺人ロボットたちに襲われる……かと思いきや、あまりにもニコラス・ケイジが無敵&強すぎる映画です。 凶悪な殺人ロボットに襲われても、表情ひとつ変えず、殺人ロボットを薙ぎ倒していく姿に、爽快感を覚えることでしょう。 もはや人間ではなく、殺人ロボット側のほうが被害者なのでは?と思えるほど、笑える映画です。 【あらすじ】 車が故障し、人里離れた町に取り残された男。 通りかかった修理工に助けられるが修理代を払えず、支払いの代わりに、廃墟となったテーマパーク「ウィリーズ・ワンダーランド」の清掃員として一晩だけ働くことに。 しかしパークには暗い過去があり、かつて子どもたちに大人気だった動物キャラクターのロボットたちは恐ろしい殺人鬼と化していた。 園内に閉じ込められた男は、容赦なく襲い来るロボットたちと死闘を繰り広げる。
サプライズ
- 制作年:
- 2011年

誕生日パーティーを開いていたら、突如動物の仮面を被った集団に襲われてしまう……かと思いきや、実は誕生日パーティーにもっとヤバい奴がいた、という映画です。 少しグロテスクなシーンはありますが、タイトルの通り「サプライズ」な展開が次々と起こり、ホラー映画というよりはコメディ映画のような展開になっていきます。 これ以上書いてしまうとネタバレになってしまうので、ぜひ真相は皆さんの目で確かめてみてください。 最高の面白さを約束しますよ♪ 【あらすじ】 両親の結婚35周年を祝うために家族10人が集まる。 しかし、そこへ突然キツネやヒツジ、トラといった動物の仮面をつけた集団が現れたことから、逃げ場のない密室で予測不能な事態が次々と巻き起こるが……。
タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
- 制作年:
- 2010年

凶悪な殺人鬼と勘違いされてしまった2人の男が巻き込まれる事件を描いたスプラッターホラー映画です。 何も悪くない2人が、勘違いと奇妙な偶然から殺人鬼扱いされてしまい、血まみれの惨劇が起きる様子は、ホラーではなくコメディです。 まるでベテランの漫才師が奏でる絶妙な笑いをぜひお楽しみください。 【あらすじ】 タッカーとデイルは念願だった別荘を手に入れ、休暇を過ごしにやってくるが、近くでキャンプをしていた大学生グループから人里離れた山小屋に住む殺人鬼と勘違いされてしまう。さらに、2人が川で溺れかけていた女子大生を助けたことが誤解を生み、血まみれの死人が続出する事態へと陥っていく。
ヴィーガンズ・ハム
- 制作年:
- 2021年

肉屋の夫婦がヴィーガンを殺害してしまい、誤ってヴィーガンの肉(以下、人肉)を売ったところ、大人気商品になってしまう映画です。 少しグロテスクなシーンはありますが、人肉と気がつかず人々が肉屋に群がる様子は、恐怖より面白さのほうが上回ります。 最高のブラックコメディ映画をぜひお楽しみください♪ 【あらすじ】 結婚して30年になる肉屋の夫婦ヴィンセントとソフィーは、結婚生活も家業の経営も危機に陥っていた。 そんなある日、店がビーガン活動家たちに荒らされ、ヴィンセントが犯人の1人を殺害してしまう。 死体の処理に困ったヴィンセントは、ハムに加工して証拠隠滅を図る。しかしソフィーの勘違いでそのハムを店頭に並べると、思わぬ人気商品となり……。